タイヤ交換!
2012-01-21
タイヤの磨耗が激しい為、しぶしぶ交換することにしました。(今年車検もあるし。)
←交換する為リフトで車を上げています。
6年使っていたタイヤだけあって、もう限界です。
右側古いタイヤの丸印がスリップサインです。全て現れています。↓
(タイヤに付いている▲印の先のミゾ内にスリップサインがあります。タイヤにもよりますが、スリップサインはタイヤ1本に6ヶ所あります。周上のどれか1つでもスリップサインが現れた場合、そのタイヤは法的に使用不可となります。)
今回は、トーヨータイヤ(プロクセス・ティーワンアール)にしてみました。
中央に書いてある数字がタイヤのサイズです。↓
195/45 R 16 80 V
① ② ③ ④ ⑤ ⑥
タイヤサイズ表示の見方です。覚えておきましょう。
(1)タイヤ幅 (195mm)
タイヤの断面幅をミリメートルで表記しています。
(2)偏平率 (45%)
タイヤの高さ÷タイヤ幅×100で求めることができます。
この数値が小さければ薄いタイヤ(ロープロタイヤ)、大きければ厚いタイヤになります。
(3)タイヤ構造 (ラジアル構造)
- Rはタイヤの構造で、ラジアル構造であることを示しています。
他にもバイアス構造のタイヤもありますが、現在の乗用車ではほとんどラジアル構造を採用しています。
(4)リム径 (16インチ)
- ホイールのリムの直径をインチで表記しています。
属に16インチ、17インチなどと呼ばれるのはこの数値です。
(5)ロードインデックス (荷重指数80/最大荷重450kg)
- 定められた条件下で、タイヤ1本あたりが支えられる最大荷重を示した指数です。表記は指数ですので、実際に支えられる最大荷重は下記の表から求めることができます。
(6)速度記号 (最高速度240km/h)※そんなにスピードでんし! 速度記号Yは300km/hです。
- 装着しているタイヤで走行可能な速度を示す記号です。速度記号と実際の速度は以下の表の通りです。
(7)タイヤ外径
- タイヤの直径をインチで表記しています。
(8)タイヤ強度
- プライレーティングという単位で、タイヤの強度を示します。
主にトラック用タイヤ等で使用される表記ですが、一部の4WD用タイヤでも同様のサイズ表記をするものもあります。